SDGsマーケティングチーム「Good Tide」とサステナブル経営を推進するソフィアサーキュラーデザイン社が業務提携

「ソーシャルエコノミーでワクワクした未来を創る。」をミッションに掲げるトライバルメディアハウス(本社:東京都中央区、代表取締役社長:池田紀行、以下「トライバル」)のSDGsマーケティングチーム「Good Tide(グッドタイド)」は、このたびサステナブル経営を推進する企業・自治体・団体に対してコンサルティングサービスを提供する株式会社ソフィアサーキュラーデザイン(本社:東京都港区、代表取締役:平林泰直、以下「ソフィアサーキュラーデザイン」)と業務提携をいたしました。
業務提携の背景
2015年に国連サミットで採択された、2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標である「Sustainable Development Goals(SDGs)」の達成に向けて、近年多くの国・企業・生活者がさまざまなアクションに取り組みはじめています。一方で、日本ではまだまだSDGsへの認知や事業化が普及しておらず、目標の期限である2030年に向けて今後一気に需要が高まることが予想されます。
トライバルでも、2020年4月に企業のSDGsマーケティング支援に特化したチーム「Good Tide(グッドタイド)」を発足。企業の持つ資産(商品・サービス、歴史、社員など)をベースに、生活者が共感し「応援したい」「やってみたい」と思えるマーケティングメッセージを組み合わせたコミュニケーションの設計・提供を行っています。今回、企業のSDGsアクションをより幅広く支援し、SDGs市場の育成・拡大に寄与することを目的として、ソフィアサーキュラーデザインと業務提携をするに至りました。
概要
ソフィアサーキュラーデザインは、2020年2月にサステナブル経営を推進する企業・自治体・団体に対してコンサルティングサービスを提供することを目的として設立され、「SDGs企業内浸透提案」「SDG Compassとバックキャスティングを活用したSDGs経営と、CSV事業化の導入支援」「社会インサイトを捉えたコミュニケーション提案」を強みとしています。
ソフィアサーキュラーデザインはSDGs経営推進の基礎となる企業風土醸成や事業化支援を、Good Tideではその先の生活者とのコミュニケーション設計をそれぞれ担当することで、各社の強みを生かした企業支援を行います。
セミナー開催のお知らせ
今回の業務提携を受けて、トライバルではソフィアサーキュラーデザインとともにセミナーを開催いたします。
「コミュニケーションから考えるSDGsの取り組み方 ~社内の巻き込み方から生活者とのコミュニケーションまで~」
【日時】 2020年6月24日(水)14:00~17:30
【参加費】 無料
【主催】 株式会社トライバルメディアハウス、株式会社ソフィアサーキュラーデザイン
【申込締切】 2020年6月22日(月)12:00
【詳細と申し込み】 https://www.tribalmedia.co.jp/event/2020-05-28-17739/
======
会社概要
株式会社トライバルメディアハウスは、「ソーシャルエコノミーでワクワクした未来を創る。」というミッションのもと、大手企業のマーケティング支援からソーシャルメディアに関するツールの開発・提供まで幅広く手がけています。
社名:株式会社トライバルメディアハウス
本社所在地:東京都中央区銀座2-15-2 東急銀座二丁目ビル
代表取締役社長:池田紀行
事業内容:デジタルマーケティング事業
https://www.tribalmedia.co.jp/
======