【Webセミナー】生活者起点ではじめるソーシャルメディアマーケティング ~売上につながる文脈価値を掘り起こせ~

- 開催日時
- 2021年5月26日(水)13:00~14:00
- 参加費
- 無料
- 主催
- 株式会社トライバルメディアハウス
- 申込締切
- 2021年5月25日(火)12:00
ソーシャルメディアマーケティングにおいて、アカウント運用やプロモーションで成果を出すためには、ソーシャルメディアを利用するユーザーの「文脈理解」が不可欠です。
企業が伝えたいことを一方的に発信するのではなく、ユーザーが特定のカテゴリーやブランド、商品についてどのように語り・感じているのかを理解し、その文脈を踏まえたコミュニケーションを行うことが有効です。
本セミナーでは、「なぜユーザーの『文脈理解』が必要なのか」という考え方から、ソーシャルリスニングを用いた実際の分析方法までをご紹介します。
トライバルが事業会社のソーシャルメディアアカウント運用支援時に実践している内容も含まれますので、ぜひご参加ください!
※同業者や個人、学生の方は参加をお断りすることがありますので、あらかじめご了承ください。
※開催前日にWebセミナー(Zoom)の聴講方法をお送りいたします。メールが届かない場合は、事務局までお問い合わせください。
※セミナーはリアルタイムでご聴講ください。セミナー終了後に録画した動画の公開は行いません。
※同業者の方は参加をお断りすることがありますので、あらかじめご了承ください。
このような方におすすめです
・ユーザーの文脈理解はなぜ重要なのかを知りたい方
・ユーザーの文脈理解にクチコミ分析がどう役立つのかを知りたい方
・クチコミ分析の活用事例に興味がある方
タイムテーブル
※プログラムは予定です。内容は一部変更する場合がございますので、ご了承ください。
登壇者紹介

株式会社トライバルメディアハウス
プロダクトソリューション事業部 山崎 恵利子
大手外食チェーンを展開する企業に新卒入社。店舗責任者、食品の生産管理、商品企画を経験。
企業の評判リスク対策をおこなう会社に転職後、クライアントのレピュテーション回復・改善を支援するコンサルタントとして従事。
トライバルに転職後は、ソーシャルメディアアカウント統合管理ツール「Engage Manager(エンゲージマネージャー)、ソーシャルリスニングツール「Boom Research(ブームリサーチ)」のインサイドセールスを担当。