【Webセミナー】Instagramアカウント運用|エンゲージメントを上げるコミュニケーション設計のポイント(事業会社限定)

- 開催日時
- 2020年9月2日(水)15:00~16:00
- 参加費
無料
- 主催
株式会社トライバルメディアハウス
- 申込締切
2020年8月31日(月)12:00
Instagramは、国内の月間アクティブユーザー数が3,300万人を超え(※)、企業やブランドによるソーシャルメディアマーケティングにおいても活用の重要性が増しています。
トライバルが2020年に実施した「ソーシャルメディアとインフルエンサーの実態調査」では、Instagramは「認知」から「推奨」までの影響度が高いプラットフォームであることが分かりました。
本セミナーでは、Instagramアカウント運用における最適なコミュニケーション設計のポイントをお伝えします。
Instagramの豊富な機能や活用方法(フィードとストーリーズの使い分けなど)、ストーリーズ活用の「型」などを解説して、Instagramユーザーとどのようなコミュニケーションを行うべきなのか、どのように活用すればエンゲージメントが上がるのかについて、事例をもとにご紹介します。
Instagramアカウント運用に関わっている方は、ぜひご参加ください!
※月間アクティブユーザー数は、InstagramDay2019で発表された内容です。
※本セミナーは事業会社(広告主)の方のみご参加いただけます。個人、学生の方は参加をお断りすることがありますので、あらかじめご了承ください。
※開催前日にWebセミナーの聴講方法(Zoom)をお送りいたします。メールが届かない場合は、事務局までお問い合わせください。
※セミナーはリアルタイムでご聴講ください。セミナー終了後に録画した動画の公開は行いません。
※個人、学生の方は参加をお断りすることがありますので、あらかじめご了承ください。
このような方におすすめです
・企業やブランド、商品のInstagramアカウント運用を担当している方
・自社のInstagramアカウントをもっと成長させたいと考えている方
・各機能(フィードやストーリーズなど)を上手く使い分けて、コンテンツ設計を戦略的に行いたい方
・ストーリーズを効果的に活用できていないと感じている方
タイムテーブル
※プログラムは予定です。内容は一部変更する場合がございますので、ご了承ください。
登壇者紹介

株式会社トライバルメディアハウス
マーケティングデザイン事業部 升屋 奈々
広告代理店を経て、2020年にトライバルメディアハウスへ入社。
マーケティングデザイン事業部のディレクター兼プランナーとして、大手企業のSNS戦略策定やアカウント運用、プロモーション企画、広告提案・運用を行う。
トライバルメディアハウス内のトレンド研究所「Spark!」では研究員として、Instagramマーケティングを中心に若年層へ向けたコミュニケーションプランニングを実施している。
また、プライベートではInstagramをメインとしたD2Cアパレルブランドをプロデュースしており、企画や運用、ポップアップストアの出店などに携わる。