【Webセミナー】ブランドのファンがデジタルマーケティング全体を加速する ~デジタル施策の効果最大化を考える~

- 開催日時
- 2020年6月25日(木)13:00~14:30
- 参加費
- 無料
- 主催
- 株式会社トライバルメディアハウス
- 申込締切
- 2020年6月23日(火)12:00
近年、情報技術の進化や社会環境の変化にともない、デジタルマーケティングの手法は多様化・複雑化しています。
ソーシャルメディアのアップデートが頻繁に繰り返され、Googleは2020年5月から“コアアルゴリズムアップデート”を開始し、検索順位への影響やコンテンツ設計が懸念されています。
本セミナーではブランドとファンがつながることで、デジタルマーケティング施策全体(ソーシャルメディアや広告、SEOなど)の効果をどのように最大化できるのかについて、具体例を交えて解説します。
変化の激しい時代におけるデジタルマーケティング戦略や施策のヒントを得たい方は、ぜひご参加ください。
※本セミナーは広告主の方を対象としております。
※同業者の方はご参加をお断りすることがありますので、あらかじめご了承ください。
※開催前日にWebセミナーの聴講方法(Zoom)をお送りいたします。メールが届かない場合は、事務局までお問い合わせください。
※セミナーはリアルタイムでご聴講ください。セミナー終了後に録画した動画の公開は行いません。
※同業者の方はご参加をお断りすることがありますので、あらかじめご了承ください。
このような方におすすめです
・これからのデジタルマーケティング戦略を考えたい方
・デジタルマーケティング施策(ソーシャルメディアや広告、SEOなど)に携わっている方
・自社のマーケティング全般の方向性に悩んでいる方
タイムテーブル
※プログラムは予定です。内容は一部変更する場合がございますので、ご了承ください。
登壇者紹介
株式会社トライバルメディアハウス
マーケティングデザイン事業本部 チーフコミュニケーションデザイナー 久保 雄亮
1987年生まれ。博報堂プロダクツに新卒入社し、プロモーション企画職として大手企業案件の統合プランニングに従事。
2015年よりトライバルメディアハウスに入社。
大手企業のTwitter・Facebook・Instagramなど各ソーシャルメディアの戦略策定や運用支援、プロモーション企画などを担当しながら、「ブランドが愛されて売れる」ブランド全体戦略にも取り組む。
株式会社トライバルメディアハウス
マーケティングデザイン事業本部 シニアコンサルタント 原 雄一郎
国内有数の大規模ECサイトのリスティング広告の運用経験を経て、大手ウェブコンテンツサービス会社でコミュニティサービスのサービス運営・企画や開発ディレクションを経験。2017年にトライバルメディアハウスへ入社。
これまで、デジタルとリアルをつなげるLINE施策の設計・運用から、note・Twitter・Instagram・Facebookの戦略策定・運用、クチコミ創出プロモーションの企画・実施、ファンイベントの企画・運営、音楽フェスのブースプロデュースまで幅広い業務を手がける。