【Webセミナー】成果が出ているソーシャルメディアアカウント運用とは? ~KGI・KPI設定からコンテンツ企画まで~

- 開催日時
- 2020年6月18日(木)15:00~16:30
- 参加費
- 無料
- 主催
- 株式会社トライバルメディアハウス
- 申込締切
- 2020年6月16日(火)12:00
ソーシャルメディアマーケティングでは、公式アカウントの運用を通じて「いいね」や「RT」などのエンゲージメントを獲得したり、クチコミ(UGC)を増やしたりする方法が定石とされていますが、運用すること自体を目的化してしまうケースが数多くあります。
本セミナーでは、ソーシャルメディアマーケティングに投じたコストで“成果”を出すために必要な考え方・運用方法をご紹介します。
何を達成すれば成果が出たと評価できるのか、どのようにコンテンツを企画すればエンゲージメントを獲得できて成果につながるのか、いまの運用にお悩みの方はぜひご参加ください。
※開催前日にWebセミナー(Zoom)の聴講方法をお送りいたします。メールが届かない場合は、事務局までお問い合わせください。
※セミナーはリアルタイムでご聴講ください。セミナー終了後に録画した動画の公開は行いません。
※同業者の方はご参加をお断りすることがありますので、あらかじめご了承ください。
このような方におすすめです
・ソーシャルメディアマーケティングのKGI・KPI設定に悩んでいる方
・ソーシャルメディアアカウントのコンテンツ企画に困っている方
・企業やブランドのソーシャルメディアを運用している・運用する予定のある方
タイムテーブル
※プログラムは予定です。内容は一部変更する場合がございますので、ご了承ください。
登壇者紹介

株式会社トライバルメディアハウス
マーケティングデザイン事業本部 チーフコミュニケーションデザイナー 久保 雄亮
1987年生まれ。博報堂プロダクツに新卒入社し、プロモーション企画職として大手企業案件の統合プランニングに従事。
2015年よりトライバルメディアハウスに入社。
大手企業のTwitter・Facebook・Instagramなど各ソーシャルメディアの戦略策定や運用支援、プロモーション企画などを担当しながら、「ブランドが愛されて売れる」ブランド全体戦略にも取り組む。